3歳8ヶ月、おむつ外れました。 トイトレ始めたのは3歳になってすぐでしたが、一進一退。楽しくトイレに行くことも有れば、頑に行かなかったり、今日はおむつを1日しなかったなーと思えばまた次の日にはおむつにすると言ってきたり。 幼稚園入るまでに外れ…
こどもの歯医者、大変じゃないですか・・・? お久しぶりのちぐりんです。娘は歯医者に3ヶ月おきに通っています。定期的に検診をうけるためです。 地域では有名なこども専門の歯科に連れて行っているですが、当たり前のように毎回阿鼻叫喚です。診察中のこど…
どうも、喉がいたくてしんどいちぐりんです。 この風邪、一週間前に娘がひいていた風邪です。 だっこしたら、そりゃあもう顔に咳ぶっかけられますよね。絶対喉にくるとおもってました。 そんな娘は先週金曜に高熱をだし、2日かけて下がったと思ったら咳がひ…
今は娘も3歳になり言葉のやりとりができるようになり、宇宙人から地球人になりました。 宇宙人だったあの頃、一日中一緒にいて本当に何が言いたいのかわからない時がままあって、癇癪を起こされ、わめきながら床を這いずり回っているのを呆然と見ていたり・…
少し前から娘にアマゾンのキッズ用タブレットを毎日30分設定して、使わせております。 Huluでアンパンマンをみたり、学習アプリでお勉強したり、お絵かきしたり・・・。 とても楽しくつかっています。 娘がタブレットを使用している時間は、私にとっても好き…
数年前からファイターズのファンクラブに入ってます。娘が生まれる前はかなり頻繁に観戦に行ってました。 生まれてからはなかなか行けなかったんですが、ついに今年娘も札幌ドームデビューを果たしました。 札幌ドームにファイターズの試合を観戦しにいくと…
今年のGWは中盤から風邪をひいてしまい、桜満開の様子は見られなくてとても残念に思っていたちぐりんです。 ちょっと体調が良くなった頃に近所の桜の木を見たらちょうど前の日に降った雨でほとんど散っていました・・・。 が、本日娘の思いつきで公園でお弁…
令和になったことを昨日病院でもらった領収書で初めて実感しましたちぐりんです。 R1って書いてあったわ! 胃腸の調子を整えるためたまに飲んでいるR−1です。 本当は毎日飲んだ方がいいんでしょうけどね。 さて、本題です。 とにかく初めて見る食べ物に対…
さっきTwitterをみていて、初めて知りました。 十二国記ついに新刊くるぅぅぅぅぅ!!!!!!!! 10月12日(土)に2冊、11月9日(土)に2冊の計4冊の超大作!! 期待しかない。期待しか・・・!! おそらく戴王と泰麒の話ですよね。そのあとどうなったのか…
Eテレで夜放送されている「キッチン戦隊クックルン」 もうじき3歳になる娘も大好きでずっと見ています。 全録であるのをいいことに、同じ話を何度も何度も何度も見ています。セリフを覚えて演じて遊んでいるくらい。 クックルンで作っているものを作りたい…
Apple Watchのベルトですが、ついにHERMESのバンドを買うことができました!!! そもそもApple Watchを買うつもりなどまったくなかったのですが、去年のクリスマスにサンタさんにもらいまして(何歳よ!?) サンタさんという旦那さんにもらいまして。 めち…
前々から面白いと思うとはきいていたんですけど。 ついに先日Amazonプライム・ビデオで視聴したんです。 これは・・・めっちゃおもしろーーーーー!!! ついでに腐女子心に火がつくね!!!!!! 60%くらい復活しました。腐女子に。 すんなりレイノマです…
スタバの新作フラペチーノは大体飲みます。 何度もリピートするものもあれば、一回で終わってしまうものもあります。 ここのところ、甘ったるいのが続いて若干嫌気がさしてきていたのですが・・・。 ひさびさにきたよ!おいしい!! ストロベリーベリーマッ…
英語は日本語と周波数が違うので小さい頃に耳慣れておいた方がいいということで10ヶ月ころから英会話教室に通っています。 1歳の頃は同じ年頃の生徒さんもあまりいなく、先生と1対2(私と娘)という状況になることも少なくなく、英語が全くできない私にはい…
本屋で見つけた!流れるグリッターのスマホケース! アリスの方は最初からつけてたんですけど、iPhone X買った時にとりあえず買ったにしては気に入っていたのでずっと使ってました。 そろそろあきてきたので色々さがしてたんだけど、iPhone Xのケースってあ…
フリクションボールペンがとても便利で「ちょっと高いねぇ」と文句をいいつつも数本買っていた母。 そのうちの2本がインクでないとか言い出して、みてあげるから持ってきなよといったら・・・ 「インクでないから使えないし捨てちゃったわ」 えっ・・・! 「…